A様邸 外壁・屋根塗装工事
2018年10月11日
新築から10年めの塗装工事
施工前
ペイントハックの吉田です^^
台風がすぎるたびに涼しくなりますね。朝晩は寒いくらいです。
本格的な秋到来ですね♪
今回のハックの施工日記は、山陽小野田市にお住まいのA様邸の塗装工事の記事内容となります。
A様邸は新築から10年が経過した建物です。
10年間での経年劣化はどのようになっているでしょうか?
調査診断の結果からお伝え致します。
調査診断
遠目から一見するとまだまだ状態は良いように見えましたが、随所に劣化しています。
A:写真では少し解り難いですが外壁に苔が発生していて、ところどころ表面が剥がれています。
B:拡大写真です。サイディングボードの下地が露出。
C:外壁の変色。
D:器具を取り外した跡でしょうか。外壁に穴が開いていました。
コーキング
写真箇所は普段の生活では目の届かない高い位置にありました。
コーキング剤が無くなり、バックアップ材が見えます。
色艶きめ
工事の前に色艶をお決めいただきます。
お客様の好きな色合いを元に見本板を作成し、ご確認頂きます。
写真は見本板を透明のイメージシートに合わせたものです。
塗装完成後
色を決める際は注意点があります。
日中と、暗くなった時のイメージが異なる点です。
陽が当たった時の写真
日の当たらない裏側
一枚目はワインレッド、二枚目はブラックに見えますが、実は同色です。光の当たり具合で全然違って見えますよね。
ペイントハックでは、お客様がご確認出来るようにA4サイズの見本板を作成してます(^^)
日中や、日が暮れた時に見本板で確認することで、より具体的に塗装後のイメージが出来ますよ♪
高圧洗浄
足場を立ててから最初に行うのが高圧洗浄です。汚れや苔、チョーキングを洗い流していきます。
屋根は面によって汚れ方が異なります。
反対面です。一枚目の面より苔がついてます。高圧洗浄機でしっかりと落とします。
汚れなど不純物を除去することで密着性を高めます!
塗装完了!
遮熱塗料で塗装しました。オフブラックで上品な色合いです(^^)
コーキング工事
一般的なコーキングの耐久年数は10年と言われています。
近年のサイディングボードは、工場で塗装されたものを現場で組み立てたのちにジョイントをコーキングします。
当然コーキング部分は未塗装になりますので、塗装したものと比較すると耐久性が劣ります。
その場合、やはり10年くらいで劣化する建物が多いと感じます。
金属の塗装
外壁と異なり、錆は見た目に解りやすい経年劣化です。
錆をケレンして除去して、錆止めを塗布。中塗り上塗りをして完成です。
A:ベランダの手摺の留め具です。細かい箇所で見落としがちですが、劣化具合により保護が必要です。
B:人惑ライトの塗装。
C:給湯器。一般的にはあまり塗装しない箇所ですが、かなり錆びていましたので塗装しました。
D:玄関ドア金属の塗装。
ビフォーアフター♪
シャッターボックス
Before拡大
雨樋
軒天廻り
軒天は既存色より明るくなりメリハリでました♪
ベランダ廻り
網の下の金属部分の塗装です。ツルツルとした表面への塗装は刷毛目やダレなどが生じやすく難しいものです。
慎重に塗装していい仕上がりになりました(^^)
水切りと基礎
水切りはアクセントカラーの赤の効いたダークブラウンで塗装。
基礎は砂入りの専用塗料で仕上げました。
濃淡がかっこいいです♪
その他の塗装完了写真
雨樋
破風
屋根の色と重なり立体的にみえます
玄関周り
化粧胴差し
階を仕切る幕板もアクセントカラーで塗装。
ガス管
白銀です♪
その他の工事
屋根上にあるアンテナから配線が宙ぶらりんになっていましたので、使用されない事を確認して切断してまとめました。
塗装完了
施工前
ハックの一言
新築から初めての塗装時期は、建物の経年劣化具合により異なりますが、10年がひとつの目安だと言えます。
一般的なサイディングボードのメンテナンス時期は7年~10年が多いためです。
もちろん環境により痛み具合は変わるので一概にはいえないところですが。。
過去の施工日記にも書きましたが、建物の痛み具合によって、美観や耐久性はもちろんのこと、工事価格も変動します。
「そういえばここが気になる。。」などがございましたら、お気軽にペイントハックの無料建物診断をご利用下さいませ(^^)
A様
お忙しい中毎日お気遣いを頂き有難うございました。
色にもご満足頂けたようで、大変嬉しく思っています(^^)
奥様の好きな色合いをもとにした、イメージチェンジになりましたね♪
仕上がりに「花丸」を頂きまして、職人一同感激しています。
この度の工事のご依頼誠に有難うございました。
宇部市の塗装業者
総合塗装
株式会社ペイントハック代表取締役 吉田秀勝
恐縮です。